Profile


田中 佑弥 Yuya Tanaka

1987年生まれ 埼玉県出身
183cm 72kg /B: 93cm W: 85cm H: 96cm Shoes: 27.5cm
事務所:オフィスPSC
問合せ:info@office-psc.com
SNS: Instagram

《主な出演歴》
【舞台】
2025年 あたらしい国際交流 リーディング公演『紅い落葉』シアタートラム(演出:白井晃)
2024年 KAAT×Vanishing Point『品川猿の告白』 KAAT大スタジオ(演出:マシュー・レントン)
2024年 木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』東京芸術劇場プレイハウス・他(演出:杉原邦生)
2024年 中野成樹+フランケンズ『ちがう形』新宿シアタートップス (演出:中野成樹)
2023年 KAAT×東京デスロック×第12言語演劇スタジオ『外地の三人姉妹』KAAT大スタジオ(演出:多田淳之介)
2023年 KAAT『アメリカの時計』KAAT大スタジオ(演出:長塚圭史)
2023年 カンパニーデラシネラ『気配』北とぴあ(演出:小野寺修二)
2021年 KAAT×新ロイヤル大衆舎『王将 -三部作-』KAAT特設ステージ(演出:長塚圭史)
2020年 KAAT×東京デスロック『外地の三人姉妹』KAAT大スタジオ(演出:多田淳之介)
2020年 トライストーン・エンタテイメント『少女仮面』シアタートラム(演出:杉原邦生)
2019年 KUNIO15『グリークス』KAAT大スタジオ・他(演出:杉原邦生)
2019年 KUNIO14『水の駅』森下スタジオ(演出:杉原邦生)
2018年 中野成樹+フランケンズ『マザー・マザー・マザー』(作:別役実 演出:中野成樹)
2018年 Teatere Ekamatra『Tiger of Malaya』(作:Alfian Sa’at 演出:Mohd Fared Jainal)
2018年 ホリプロ×東京芸術劇場『池袋ウエストゲートパーク SONG&DANCE』シアターウエスト(演出:杉原邦生)
2017年 中野成樹+フランケンズ『半七半八 はんしちきどり』(演出:中野成樹) 
2017年 ロロ『父母姉僕弟君』サンモールスタジオ(作・演出:三浦直之)
2017年 木ノ下歌舞伎『東海道四谷怪談—通し上演—』あうるすぽっと(演出:杉原邦生)
2016年 中野成樹+フランケンズ『夏の夜の夢』(演出:中野成樹)
2016年 中野成樹+フランケンズ『えんげきは今日もドラマをライブするvol.1』(演出:中野成樹)
2016年 Esplanade Presents Super Japan Festival of Arts 『DRUMS』(作・演出:中野成樹)
2015年 中野成樹+フランケンズ『ロボットの未来・改』(作・演出:中野成樹) 
2015年 中野成樹+フランケンズ『ラブコメ改』(誤意訳・演出:中野成樹) 
2015年 木ノ下歌舞伎『三人吉三』(監修・補綴:木ノ下裕一 演出:杉原邦生) 
2014年 あうるすぽっとシェイクスピアフェスティバル2014『ロミオとジュリエットのこどもたち』(作・演出:三浦直之) 
2014年 中野成樹+フランケンズ『天才バカボンのパパなのだ』(作:別役実 演出:中野成樹) 
2013年 木ノ下歌舞伎『東海道四谷怪談—通し上演—』(監修・補綴:木ノ下裕一 演出:杉原邦生) 
2013年 中野成樹+フランケンズ『ナカフラ演劇展』〜国内巡回〜
2012年 LFKs『たった一人の中庭』(演出:ジャン・ミッシェル・ブリュイエール) 
2012年 ロロ『父母姉僕弟君』(作・演出:三浦直之)
2011年 中野成樹+フランケンズ『ゆめみたい 2LP』(誤意訳・演出:中野成樹) 
2011年 KUNIO09『エンジェルス・イン・アメリカ 第一部 第二部 』(演出:杉原邦生) 
2011年 中野成樹+フランケンズ『ザ・マッチメーカー』(誤意訳・演出:中野成樹) 
2011年 まつもと市民芸術館『ヨサブロゥ』(演出:串田和美) 
2010年 乞局『果実の門』(作・演出:下西啓正) 
2010年 中野成樹+フランケンズ『寝台特急“君のいるところ”号』(誤意訳・演出:中野成樹) 
2010年 ロロ『ボーイ・ミーツ・ガール』(作・演出:三浦直之) 
2010年 中野成樹+フランケンズ『スピードの中身』(誤意訳・演出:中野成樹) 
2009年 サンプル『あの人の世界』(作・演出:松井周) 
2009年 KUNIO06『エンジェルス・イン・アメリカ 第一部 』(演出:杉原邦生) 
2009年 キレなかった14才りたーんず『学芸会レーベル』(作・演出:中屋敷法人)
2009年 中野成樹+フランケンズ『44マクベス』(誤意訳・演出:中野成樹) 

映画】
2023年 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(監督:松木彩)

【TV】
2025年 テレビ東京『人情刑事 呉村安太郎』(監督:西井紘輝)
2025年 スキドラ『崖』(監督:西井紘輝)
2025年 テレビ愛知『純喫茶つながり、閉店します』(監督:長谷川卓也)
2024年 テレビ東京『ソロ活女子のススメ4』(監督:及川博則)
2024年 NHK『仮想儀礼』(監督:岸善幸)
2023年 東海テレビ×WOWOW『ギフテッド Season2』(監督:池澤辰也)
2022年 日本テレビ『ダマせない男』(監督:水野格)
2021年 NHK『群青領域』(監督:植野尚)
2020年 テレビ朝日『相棒』(監督:杉山泰一)
2020年 関西テレビ『青のSP』(監督:国本雅広)

【CM】
2025年 大塚製薬「賢者の食卓」
2024年 リクルート「Geppo」
2023年 アサヒビール「アサヒ ザ・リッチ」CMナレーション
2022年 三菱UFJ銀行「遺言信託(遺心伝心)オヤジの背中」篇
2021年 オービックビジネスコンサルティング「奉行クラウドでデジタル化」経理篇 人事篇
2021年 KONAMI「桃太郎電鉄〜昭和平成令和も定番!〜」篇
2021年 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン「煙のにおいが嫌いなペットたち」篇
2022年 大塚製薬オロナミンC「仮面ライダーセイバー本当の強さ」篇
2016年 PlayStationVita「子ども刑事篇」
2016年 JAL「JALファイト!フライト!キャンペーン!」
2014年 キリン「快速東京×鎮座ドープネス×キリン本搾り」
2014年 ACC「ACC CM FESTIVAL」

【ラジオドラマ】
2021年 AudioMovie「偉人伝 by 川口技研」第三話「渋沢栄一と抄紙会社」

【MV】
2023年 折坂悠太「あけぼの」(監督:泉田岳)
2023年 MASS OF THE FERMENTING DREGS「いらない feat.蛯名啓太」(監督:泉田岳)
2019年 Nulbarich 「Sweet and Sour」(監督:木村太一)
2019年 BANDERAS「LUNA」(監督:Spikey John)

【PV】
2017年 乃木坂 46 桜井玲香 個人 PV「こわい」 (監督:泉田岳) 
2015年 リマーカブル・ディレクターズ・オブ・ザ・イヤー「タナやんと俺」 (監督:泉田岳)
2013年 ピンクリボンフェスティバルムービーサプライ 第2弾「話そう」 (監督:泉田岳)